お知らせ発達障がい支援に関する研修や企画・地域の取り組みなどをご紹介します
-
はるにれの里から二つの研修のお知らせです。
- 2022年04月27日
- 二つの研修のお知らせです!
■「強度行動障害支援の新しい時代」〜コンサルテーションとマネジメントサイクル〜
■「みらくる実践セミナー」みらくるを使って効果的なコミュニケーション支援を考える -
自閉症支援4DAYワークショップ
- 2022年09月06日
- LIVEカメラを通じ、実際に自閉症の方へアセスメントを行い、支援を組み立て、試行するプロセスを体験できる、超実践型ワークショップです。
-
[公開講座]自閉症支援4DAYワークショップ
- 2022年09月06日
- 4日間に渡るワークショップの初日の講義を公開します。ワークショップ受講者以外の参加はZOOMウェビナーでの受講になります。自閉症支援における基本中の基本、特性理解と構造化について学ぶ内容です。
-
[プレ企画]自閉症支援4DAYワークショップ
- 2022年09月05日
- 4日間に渡るワークショップのプレ企画です。ワークショップ受講者以外の参加も大歓迎です。TEACCH自閉症プログラムの歴史や基本理念、アセスメントの大切さ等を学ぶ内容です。
-
TEACCHプログラム研究会北海道支部講演会
- 2022年05月28日
- 国立障害者リハビリテーションセンター病院の歯科医師、熊澤先生のweb講演会です。障がいのある方への歯科治療の実践についてお話ししていただきます。
リレーコラム北海道内の発達障がい者支援センターから様々な情報を発信します

地図から
お住まいの地域を担当するセンターを探す
北海道にお住まいの発達障がい者を支援するため、
道内各地に拠点が設けられています。
専門家が全面的にサポート致します。
まずはお気軽にご相談ください。
お住まいの地域をクリックすると
その地域を担当するセンターのページへ
ご案内します